演題 防犯安全講座 「企業の情報流出防止と企業内犯罪の防止」
最近、企業からの個人情報の流出により、個人が詐欺などの犯罪被害に遭い資産を失ってしまう問題が多発しています。個人データの流出は、ハッカーによるパソコン内への侵入、企業側のミスや退職した従業員によって売買されるケースが有ります。個人情報を持ちだされ、企業の信用を落としてしまわない様に、企業の被害防止策をお伝えします。
-
- 開催日時
- 平成26年3月26日(水) 開始16:00~18:00(開場15:45)
- 開催場所
- 東京都港区北青山1-3-2 クローバー青山6階 会議室
- 電話TEL:03-6868-7555
- アクセス
- 青山一丁目駅A1出口より徒歩1分 (東京メトロ半蔵門線・銀座線・都営大江戸線)
- 参加費
- 無料
- 申込方法
- FAX・電話 又はMail: info@jsecf.org
- 対象
- 防犯・安全に興味のある方
- 定員
- 20名(定員になり次第締め切ります。))
- 講 師
- 髙本 紗斗美(越野・髙本法律事務所 弁護士)
-
-
- プロフィール
- 1999年3月 熊本県立熊本高校卒業
2004年3月 早稲田大学第一文学部卒業
2007年3月 日本大学大学院法務研究科修了(法務博士)
2009年12月 最高裁判所司法研修所修了
2009年12月 弁護士登録
2010年 1月 中島経営法律事務所入所
2011年 4月 髙本法律事務所を開設
2013年1月 越野・髙本法律事務所を開設
資料は
こちらからダウンロード
して頂けます。
第23回防犯安全講座は企業の情報流出防止と企業内犯罪の防止」について学びました。
この度のご参加者は主に企業で個人情報漏洩関係に携わっている方々で、約15名の方々にご参加いただきました。
企業の企業の被害防止策は、まずは内部での犯罪も多い為、そこに目を向けてた対策を主とした講座であり、弁護士としての立場からの内容で大変参考になりました。
参加希望の方は下記までご連絡をお願いします。
公益財団法人 日本防犯安全振興財団
TEL:03-6264-6045 E-mail:
info@jsecf.org